
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ひとさまのブログを見て、はじめて気付くわたし。
我が家の冷凍庫にはいまだにお正月の餅くんたちがいるため、
仔豚がせっせと消費しておりますが、
任せておくと、そのときの海苔の使用量が半端じゃないっ!!
そんなわけで気付けば海苔があっちゅー間になくなっております。
明日忘れないようにメモしておこーっと。
さて、病院での予想外の出費にビビり、
先延ばしになっていた美容室にやっと行くことができました。
そらもうのびのび~でひどい状態になっていたので、
しばらくは結んでごまかしていましたが、
とっくに限界なのはわかっていながら、目をそらしていただけ。
こんなに美容に無頓着すぎるわたしが、ケータイのキャンペーンの
お話とかいただくのは申し訳なさすぎると最近つくづく思う(遠い目)。
本当にオシゴトをくださる皆さま、いつもごめんなさ…
ってか、どんだけ勇気あるんっすか!!!
(絶対にオシゴト先のかたに見られたくないわ、このブログ)
で、今回ホッ○ペッパーをぺらぺらしてはじめての美容室に
行ってみました。
だって新規だとクーポンで50%オフだって書いてあったから~♪
オシゴトの関係で最近はめっきりカラーも入れないし、
パーマもかけないので、カットだけだと「うそーーーん!!」と
叫びたくなるくらいのビックリ価格。
(もちろんウデの良いかたにお願いするとプラスされていくけれども)
前日にしっかりクーポン使いまっせーと予約電話で伝えて、いざ!
男性と女性どちらかご希望はありますか?と事前に聞かれたときに
「特になし」と告げていたら、男性の美容師さんでした。
名刺をいただいたんですが、ちょっと「くしゃ」っとなっていて、
あらあら~と思う(←この反応、ババくさい(笑)?)。
カラー担当とかネイル担当とかいろいろ分業制になっているらしく、
ほかにも名刺をいただいたり、挨拶されたりと
なにやらたくさんの人がかかわってきて、
最初の感想は「げっ、ちょっとウザイ」(すいません…)。
隣りの若い女子は常連さんのようで、タメ口でキャッキャッ♪言っているし、
担当になってくれた美容師さんとはイマイチ会話がかみ合わないうえ、
ぼそぼそ声でなにをしゃべっているか聞き取れないしで、
もう早く終わらせて~!!!と疲労度まもなくマックス状態。
どよーんとした気分でいたら、髪を乾かしてくれたカラー担当のかた
(さっき挨拶した人とは違う人)が、気さくでおしゃべり上手なかたで、
ちょっと救われる。
しかも前髪をツヤツヤにしながら乾かしてくれて、商品の説明も上手。
ちょうど洗い流さないトリートメントがなくなりそうだったし、
この人からなら買ってもいいかな~、でも担当じゃないしいいのかな~
とか迷っているうちにドライヤー終了。
担当の美容師さんがほかのお客さんのところに行っていて
なかなか戻って来ないので、そのカラー担当のかたが
気を利かせてネイリストのかたにハンドマッサージを
頼んでくれました(サービスで)。
いい香りで和む~☆ありがとうー♪
その後、美容師さんが戻って来て、「トリートメントの説明を聞いたと
思うんですけど…」と話し掛けてくるも、やっぱり聞き取れないし、
イマイチ押しが弱い(笑)。
この商品○○なんですってね~と、さっき聞いたことを話しても
「そうみたいです」と、なんとも頼りない返事…。
みるみる買う気がなくなりました。
あーあ、あとひと押しだったのになあ~(笑)。
最初はスタッフのかたが多いから「見られている感」が
あってイヤかも…と思っていたけれど、
逆に言えばそのぶん「ちゃんと見てくれている」し、
分業だからこそマッサージお願いできちゃったりするのだから
悪くないかも。ウンウン。
まあ、最終的には、
鏡の中に金太郎がいましたが。
(↑これはわたしの希望のせいで、美容師さんのせいではない)
☆人気blogランキング(北海道)へ
↑↑ブログランキング参加中↑↑